ピアノのレッスンには、ご家庭での練習がとても大事です。
すぐにご用意ができなくても、ご用意していただく事が必要になります。
ピアノが楽しく通えるのは、お家で練習を頑張ってきたというコツコツの積み重ねになってきます。 また、家で練習を頑張った後には、必ず褒めてあげてください。
全く問題ありません。
自分は習いたかったけど、習えなかったから子どもに習わせたいという保護者様は結構多いです。
ご家庭で、お子さんの演奏が聞けるというのは大変嬉しいものです。
小さなお子様はもちろんレッスンを見守っていただきます。小学生にもなれば、自宅での練習も何をすれば良いか伝えてからレッスンを終えますので、いつも一緒にいて頂く必要はございません。ただし、ご自宅で「昨日はどんなレッスンだったの?」などのピアノに向き合えるようなお声がけをお願いいたします。そうすると自然と練習の習慣がついてくることと思います。
風邪など止む得ないご事情もあると思います。その際は、必ずご連絡をお願いいたします。
ご連絡をいただけていない場合は、振替レッスンはできかねます。
もちろんです! クラシックはもちろん、ポピュラーなども好きな曲を弾くことは、自然と練習量も増えどんどん上達します。